ウエディングドレス001
プリンセスラインの
オフショルダードレス。
二の腕がちょっと太め?と気になる場合
袖の部分の「2種類の素材使いの効果」と
Vカットのデザインで
すっきり見せることが出来ます。
ただ、腕が華奢(細い)のが気になる方は
この袖の長さだと、ちょっと長すぎて
逆に細さを強調しかねませんので
そんな場合は、思いきって腕を出してしまうか
どうしても袖がほしい場合は、
肩先5cmが隠れる程度の、もう少し短い袖のある
ドレスを選ぶ事がPOINT!です。
▽上半身
▽バックスタイル
ドレスを着ているマネキンが
ちょっと前傾姿勢で・・・スミマセン。
ですが、
ドレスを着た花嫁さんも姿勢が悪いと
せっかくのドレス姿も・・・
という事で、サロンドキミコでは
ドレス姿の時の立ち居振る舞いも
試着時や、入場前にアドバイスしています。
▽バックスタイルの上半身
縦のラインが比較的強調されるので
スリムに見せる効果もあり?
(脇の部分が若干伸び縮みします)
シンプルなデザインが
2つの異なる素材の組み合わせで、
胸元がより涼しげで
華やかになります。
ちょっと長めのトレーン(裾)で
重くなりがちな後ろ姿が
より、軽やかなです。
胸元(表)のイメージとつながった感じで
生地の2種類の素材使いで
後ろ側もすっきりと涼しげ。
もちろんレースの端にはビーズが
丁寧に縫いつけられています。
Vカットのデザインで
結構、背中もすっきり見せているのに
レース部分で露出をしっかり抑えているので
上品です。
▽バックスタイルの
ドレスとトレーンの境目(?)
丸みを帯びた生地のカットと
丸いイメージの刺繍の組み合わせで
「比較的シンプルなイメージ」のこのドレスが
ちょっと可愛らしく、華やかになっています。
▽トレーンの裾レースのアップ
トレーンにレースにまで
よく見ると、小さなパールなど
さりげなく、施されています。
(見えますか?)
パールの輝きはとても上品で
個人的に大好きです。
胸元のレースの端の部分にも
丁寧にビーズが縫いつけられています。
(見えますか?)
これが、
顔周りを、ぱっと明るくしてくれます。
(実際近くで見ると、もっとキレイです)
| 固定リンク
「ウエディングドレス!」カテゴリの記事
- シンプルなドレスがおすすめ。(2013.07.01)
- ウエディングドレス。(2012.09.14)
- カクテルドレスはシャーベットカラーで!(2012.04.23)
- 着物ドレスで神前式。(2011.04.19)
- 幸せの“フラワーシャワー”(2010.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とても迅速なご対応で、購入した日に送っていただきました。小物にメール便が使えるのは助かりますし、レビュー記入で送料無料は良心的ですね。丁寧に包装されて届きました。ありがとうございました。
投稿: ブランドコピー | 2020年3月12日 (木) 02時10分