今日は、はいむるぶしで結婚式!
今日は小浜島のはいむるぶしのビーチで結婚式。
挙式のスタートが11時から、なので
ちょうど今のこの時間9時40分頃は
花嫁さんはヘアメイク中、で、
もう間もなく、新郎さまの着替え、という
時間くらいでしょうか?
はいむるぶしでの結婚式のときは
サロンドキミコは基本的に専属で
新郎新婦さまの
「衣装レンタル&ブライダルヘアメイク」と
「ブーケの手配」
そして、
お二人が石垣空港にご到着の際のお出迎えから
石垣港離島ターミナルで小浜行きの船に乗るまでの
「はいむるぶし、石垣島担当(?)」
をしています。
はいむるぶしにウエディングプランが出来たとき
最初から、一緒にお仕事をさせて頂いている
私たちですが、
最初のころは
サロンドキミコは新郎新婦さまの
「衣装レンタル」と「ブライダルヘアメイク」だけ
を担当させて頂き
結婚式がある度に
小浜島から、
はいむるぶしのウエディング担当の方が
石垣島へ出てこられて、
新郎新婦を空港でお出迎えし、
サロンでの、衣装選びにお付き合い下さり
その間、ブーケの手配など、
石垣島でのすべての手配までをされていました。
さらに、あるときは
一緒にお越しになったお子様が
衣装合わせの時間に、退屈されてしまったので
近くの公園に遊びに連れて行き
朝早い便でご出発のお二人には
サロンでの衣装合わせのお時間に
お食事を召し上がっていただけるように
おいしくて楽に召し上がっていただける
そんな昼食を準備したり
新郎新婦さまと一緒にご到着した
初めて石垣島へお越しのご家族、ご友人のために
不安が無いよう、事前に色々な手配をされたり
衣装合わせをしている私たちと一緒に
お二人を盛り上げ、気を配ってくださったり。
その気遣いに、毎回
「ホントにすごい!」
だけど
「私たちもこれ以上の気遣いをしてあげられるように
ならないと!」
と感じたものです。
また、その日を迎えるまでにも
ブライダル担当のスタッフの皆さんで
何度も何度も何度も
細かい点までミーティングを重ねて
一回一回の挙式ごとに
本当にスタッフ全員総出で、手作りで
お二人のためだけに一生懸命挙式を
作り上げてくれるんです。
そして、
結婚されるお二人の、挙式のこと、だけではなく
わざわざ小浜島までお越しになる
お二人とゲストの皆様の
到着からお帰りまで
ホントに
「ここまでするの?」「ここまでしてくれるの?」
と感じるほど、細かい配慮がいっぱい。
それも、毎回!
大々的に宣伝もせず
月に2組だけしか挙式を受けることができなかった
その意味を
一緒にお仕事させて頂く私たちも毎回
本当に実感していました。
そんな、
毎回一組ごとのお客様のために
ホテルのスタッフみんなが
一生懸命挙式を作り上げていくその姿をみていると
私たちも何かできないかな、と、
以前の衣装&ヘアメイク担当、だけでなく
今の「石垣島全般での担当をする」スタイルに
だんだんと変化していきました。
仕事柄、いろいろな会場での結婚式を
衣装レンタルとブライダルヘアメイクとして担当しますが
はいむるぶしで挙式をされた方が、一番
結婚したあと、また
「はいむるぶし」に帰ってくる率(?)が高いのにも
納得です。
帰ってくる度
お子さんが増えていたり
何年もたっているのに、二人がまだラブラブだったり(笑)。
あと
「自分の結婚式の後、
たくさんの友人知人の結婚式に出席したけれど
私たちの結婚式が一番よかった!と
二人で今でも話しています。」
という感想が、
はいむるぶしウエディングをされたお二人には
結構多いのも印象的です。
そんな、はいむるぶしウエディングの
ある意味、(勝手に)スタッフの一員として(だと思って)
一緒に仕事をしている私たち。
本当に責任重大。
だけど、結婚する、という大切な日に
ここ石垣島、そして小浜島を選んでお越しいただく
お二人と、ご家族、ご友人、すべてのゲストに
私たちがして差し上げられることは
「本当によかった!」
「また帰ってきたい!」
「選んでよかった!」
と感じられる、そんな一日にしていただけるように
技術や衣装はもちろん、
心からの「私たちのできることを、できる限りする」
と、いうスタイルをちゃんと守っていくことだけ。
今日は、はいむるぶしで結婚式。
どんな結婚式や結婚写真撮影の仕事の時にも
毎回、その気持ちを忘れないようにしています。
ちなみに、はいむるぶしでの挙式の場合
お客様は挙式の
前日か前々日にしか石垣島にお越しにならず
それまではほぼメールやお電話などでの
打ち合わせになりますが
挙式のためにお越しになるお二人を
石垣空港へ、スタッフ麻生がお迎えにいくと
お二人のお顔は拝見したことがなくても
メールや、お電話での感じ(?)で
到着された多くのお客様の中から
ほぼ100%の確率で、
お二人を見つけることができるらしいです。
才能かも・・・と言っておりました(←自分で)
(自分で言っちゃオシマイなんじゃ?笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント