« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月31日 (日)

お帰りなさい!

昨日、2008年8月30日


石垣島の町の教会で挙式を挙げた

津田さまご夫妻が


今年も三重から石垣島に帰ってきました。



(早いもので)

あれからもう4年


なのに


お二人全然変わっていない。


まったく変わっていない。


4年もたっているのに、


ホントにホントに


何一つ、変わっていない!



結婚式のために石垣島に来た

4年前とまったく「同じ二人」で

本当にびっくり!!!






予告なしに(笑)
ドアの前に立っている二人の姿を見た瞬間


(いろんな意味で)びっくりしすぎて

鳥肌が立っちゃいました(いい意味で)



お土産も本当にありがとう。
本当に美味しかった!

でもこうやって帰ってきて


そして



顔を見せてくれるだけで、本当に嬉しいです。



今でも毎日石垣島の話をしていて

毎年、石垣島に来るために仕事をしている

というお二人(笑)



「ここに来ると、元気がもらえるー」

と言ってもらえて、本当に嬉しいです!



けれど


そんな二人から元気をもらっているのは

実は、私たち。


本当にありがとう。

結構長い時間おしゃべりしたのに
肝心の二人と一緒の写真を
撮り忘れてしまいました・・・(涙)




たまにブログものぞいてくれているということなので
これからもお互いに
近況報告しあいましょうね!



そんな二人の「石垣島での夏休み」は
あと7日。


しっかりと、

命の洗濯(←古い?・笑)してくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月29日 (金)

2008年8月29日のお天気

今日も昨日と同様晴天。

予想最高気温もいつもと変わらず、31度くらい。



最近というか、


この夏は



なぜが雨がほとんど降りません。

台風もやってきません。



異常気象でしょうか?(←すぐこの言葉で片付ける)




最近石垣島に雨が降ったのは


ちょうど北京オリンピック開会式の時期。





どうして覚えているかというと・・・



それまでも、毎日晴天続きで
暑いねー雨降らないねー


と話していたのに、

オリンピックの開会式が行われたこの日は

「晴天」のち「夕方から突然の大雨」

というお天気。


その突然の大雨も
ただの大雨、というより、

突然の強風とともに
半端なく大量の雨を地面に強くたたきつけるもんだから

地面にあたって跳ね返った雨で

あたりが白く霞んで見える、それくらい。




「なんで急にこの雨?それもなんかすごすぎない?」


「あ!もしや、中国が打ち上げたと噂される
消雨ミサイル(でしたっけ?)のせいなんじゃ・・・」


「あのミサイルが石垣島の上まで飛んできて、この雨!」


「だっておかしいよね~
昨日まであんなにいい天気だったし
天気予報でも雨なんて言ってなかったしねー」




「・・・じゃあやっぱり・・・」

「消雨ミサイル!」




とみんなで噂していたから(笑)。


何はともあれ


晴天の日は気持ちがいいけれど

水不足が心配な今日この頃。



「雨よ降れ~!!!」


と願わずにはいられません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月24日 (日)

マンゴーがいっぱい!

アイプリモ沖縄本店から
(↑いつも本当にお世話になってます)

サロンドキミコに


新作マリッジリング


「ロジーナ」が届いた



同じ日。





たくさんマンゴーをもらっちゃいました!!!

それも



ど、どーんと
↓↓↓↓↓↓

Img_9771





持ってきてくれたのは


お客様。みやちゃん。




こんなにたくさんで、しかも一個づつが


こんなに大きい!
↓↓↓↓↓↓↓
Img_9773

甘い香りを振りまいているマンゴーさんは
今、サロンドキミコの冷蔵庫で
おいしく冷やされています。



サロンドキミコでは


果物全般(果物関係とでもいいましょうか)の


皮をむいたり、切ったりして
食べれる状態にするのは



スタッフ麻生の担当。



食べれる状態にしてもらったら
麻生様様に感謝しつつ
おいしく食べる担当が



私はじめ、サロンドキミコの他のスタッフ。




今日は日曜日なので、

営業時間も残すところあと一時間。


明日、お客様と一緒に
おいしく食べようと思います。


スタッフ麻生に
マンゴーをおいしく切ってもらってから(笑)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アイプリモの新作、届きました!

2008年8月24日

本日、
アイプリモ沖縄本店からサロンドキミコに


新作マリッジリングが届きました。



その新作マリッジリングは

アイプリモGINZAの
新しいパンフレットに掲載されている


「ロジーナ」↓

Img_9766




早速飾って撮影↓

Img_9764


写真ではちょっと(すごく)
わかりづらいけれど


(・・・スミマセン)



フォルムがとても美しい!




どうぞ

オータムキャンペーン開催中の
(8/23~9/30)

アイプリモGINZAの
「新作ロジーナ」をはじめとする
たくさんのリングたちを


ぜひあなたの指にもお試しください!




リングご試着?の際には

(もちろん人によりですが)

だいたい1時間程度
(長い方は3時間以上の方も!)

お時間を頂くことが
サロンドキミコでは多いです。

ですから、
ご来店の際には、お待たせしないため、
事前にお電話でご予約頂けると
とても嬉しいです!


もちろんお電話は、当日でもOKです。

(0980)82-7867サロンドキミコまで

けれど・・・


思い立ったら


すぐ来ていただいても


それはそれで、嬉しいです。


ご来店お待ちしています!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月22日 (金)

お帰りなさい!

2006年はいむるぶしで挙式をされた
青木さまご夫妻が
石垣島に里帰り(?)。
お友達と一緒にサロンに遊びに来てくれました!

Img_9249_2

「お帰りなさい!」


舞さん、覚えてますか?
と聞かれましたが

もちろん覚えています!


はいむるぶしで海をバックに
琉装姿で挙式をあげたお二人。

二人は確か、私より、ちょっとだけ
年下だったはずなのに

なんだか、結婚式の時より二人とも
かなり若返っていたような(笑)


たまにブログを覗いてくれている
ということなので

遊びに来てくれたその日に写真を
すぐブログにアップしよう!



・・・と思ったけれど



(仕事のこと以外は)
基本的にのんびりとしたこの島で
生まれ育ったので(←言い訳)

すごく遅ればせながら
ようやくアップしました。



また「里帰り」の際は
絶対遊びに来て下さいね!

嬉しかった~!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年8月 8日 (金)

仏前挙式!

2008年8月2日
谷口さまの結婚式がありました。

笑顔がとても素敵なお二人の挙式は

新郎ご実家の「誓願寺」で仏前挙式。

Img_8981_16

新郎はご自分の「色衣」
(かっこよかった~!)

新婦は白無垢姿
(お人形さんみたいで可愛かった~)

私はサロンでお留守番でしたが
一緒についていったスタッフ麻生いわく

「本当に厳粛でいい結婚式だったよー」

とのこと。


お支度中から
みんなで嬉し泣きしたり、笑ったり・・・。

二人の結婚をみんなが本当に祝福していて
この日を楽しみにしていたんだなー

そんな気持ちが
あちこちからあふれ出ていた一日でした。

石垣全日空ホテル&リゾートで行われた披露宴では
入場では新婦は「大振袖」にお色直し。

入場前のお二人も

Img_9070_3

とても笑顔!

お色直しは、新郎のお母様が作った

ウエディングドレスで入場。

Img_9082_3

初めてそのウエディングドレスを見たとき
花嫁さんは嬉しくて泣いてしまい、

それを見たお母さんも一緒に
嬉し泣きをしちゃったそうです。

なんだかこちらまで幸せな気持ちになりました。

「本当におめでとうございました!」

この仕事を通して
色々な新郎新婦、そして、そのご家族にお会いして

幸せをたくさん分けてもらっている私たち。

本当に「ありがとう」です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロケーションフォト撮影!

2008年8月6日
ロケーションフォトプランをご利用頂いた
柴田様。

帰りの飛行機の時間に間に合うように
ビーチで写真を撮りたい、と

撮影日の前日にお電話を頂きました。


もちろん、OK。
お二人のお時間に合わせた
プランのご提案は得意!

というか、

不可能な時には不可能だと申し上げますが
できるかもしれないことは
できる限りする、

というのがサロンドキミコの基本的な考え方なので

提案するのが当たり前!

で、当日
朝、スタッフ麻生が、ホテルへお迎えに行き
サロンにて、ドレス選び。

ヘアメイクをして、小物を合わせて
いざ、写真撮影開始。

最初は、カメラマンさんがつけたポーズで撮影し

ちょっと撮影にもなれた頃

「何か撮りたいポーズはありますか?」
と伺うと、

こんな感じに(笑)

Img_9221


今回の旅で訪れた波照間島で
プロポーズし、プロポーズされたお二人。

もともと、彼の親友が企画した
石垣島一人旅に

彼が便乗、そして彼女が便乗で

石垣島3人旅になったとのこと。


お二人の撮影中、
一緒に二人の写真を横から撮影していた親友へ

最後にブーケ贈呈(?)

Img_9223

「次は君の番だ頑張れよ」

Img_9224

っていう感じまで撮影をして
無事撮影終了。

仲良く3人は午後過ぎの便で
福岡へお帰りになりました。


写真は出来上がったら「すぐ」お届けしますので
もうしばらくだけお待ち下さいね。

また皆さんで石垣島に遊びに来て下さいね。
お待ちしています!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

届きました!ありがとうございます(2)

2008年7月に
はいむるぶしで挙式をされた馬田さまから
お手紙などなどが届きました。

Img_9231_2

気持のこもった温かいお手紙と一緒に
同封されていたのは

挙式の日のたくさんの写真。



どの写真も、晴天の空の下
映っている皆さんが全員笑顔で
とても幸せそうで、楽しそうで

写真を見ている私たちも
とても嬉しくて、幸せな気持ちになりました。

本当にありがとうございました!!!

挙式を無事終え、帰路に着く際に

石垣空港でお二人は
出張で大阪に行くスタッフ西村と遭遇し

さらには、そのあとも、那覇空港で
お母様がスタッフ西村と遭遇する、

という、挙式後もご縁があったお二人(笑)!


ぜひ、石垣島に里帰りの際は、
サロンドキミコへもお立ち寄りください!

ご結婚本当におめでとうございました!
お幸せに~!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スタッフ宮里の誕生日!

2008年7月15日は
スタッフ宮里のお誕生日でした。

昨年8月に入社したスタッフ宮里が
サロンドキミコで迎える初めての誕生日。

みんなで考えて
スタッフ宮里が今勉強している「メイク」
に使えるように

メイクブラシセットをプレゼント!

Img_8833_3

本当に高いものではないけれど
まずはこれを使って、

一所懸命勉強して腕を上げ

そして、併せて
メイク道具もランクアップさせていってほしいと
願っています。


で、本当に高いものではないけれど(しつこい・笑)
せめて、包装だけでも高級感を!と

Img_8822_2

「ココシャネルのハンドバック仕様」

にしてみました(笑)


我ながらよくできたなーと感心したこの
「ココシャネルのハンドバック仕様」包装は

なんとハンドバックのように
開くことができます!!!

Img_8823_2

家に持って帰ったら
姪っ子たちに大人気で
取り合いだったそう!

何はともあれ、

本当にお誕生日おめでとう~!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

届きました!ありがとうございます

2008年6月に
フォトツアー&ゆんたく家でのあいなーよい(人前挙式)
を行った梅本さんご夫妻

16_8

二人が出会ったのが、ここ石垣島。
その島で写真を撮りたい!と
問い合わせて頂き、撮影が終わったのが
6月末。



あれから、あっという間に
1か月が過ぎ去ってしまいました。
(早い!)

そんなお二人から今月はじめに
荷物が届きました!

何だろう?と思って開けてみると、

中には
お手紙と、「おこし(お菓子)」と「ハンカチ」が!!!

本当にありがとうございました!


お二人には
「届きました!ありがとう!嬉しかった!」
をお伝えしたのですが、

そうだ!ブログに載せよう!
と思い立ったのが今日。


そして
撮った写真がこれ↓

Img_9234_3

たくさんあった「おこし」は
とってもおいしくて、
スタッフみんなでガッつき、

あっという間に残りがこれだけに・・・



挙式の当日、晴天と緊張で
汗だくだったお二人に差し上げたハンカチ。


大したものでもなかったのに(ほんとに)
わざわざ、新しいハンカチを送って頂きました。

(本当に気を使わなくてよかったのに!)

で、送って頂いたアナスイのハンカチ・・・

とても可愛いくて
スタッフ全員の争奪戦になりそうだったので(笑)


「新郎新婦さん用」として
みんなで使おう!ということになりました!




挙式が終わってお帰りになるとき、
石垣空港で、

「帰りたくないです」「さみしいです」

と涙してくれたお二人。


7月に入籍し、
8月末には、大阪での結婚式を控えていて
今、まさに大忙しの真っただ中だと思います。


日本全国、暑い日が続いています。

どうぞ暑さに負けず、
二人仲良く、楽しく、結婚式の準備をしてくださいね!

アルバムできたら、すぐ送ります。
もう少しだけ、待っててくださいね!


二人らしい楽しい結婚式になりますように
石垣島から応援しています!

石垣島に帰ってきたら、絶対に

サロンドキミコにも遊びに来て下さいね!!!

待ってます~(^^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタッフ鈴木の誕生日!

2008年7月10日は
スタッフ鈴木の誕生日でした。

ちょうどその日は定休日。

北海道から届いたジンギスカンがあったので
誕生会を兼ねて
みんなで屋上バーベキュー。

Img_8799_2

この日のお客様は

色々といつもお世話になっている皆さん。

みんなの具合がいい感じ(笑)になったところで

全員で♪ハッピバースデー♪を歌い
スタッフ鈴木の誕生会。

ライトを落として、ケーキ登場。
Img_8760

明るい時間からはじまったこの会は
深夜遅くまで続きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »