卒業式には袴!
2010年3月14日(日)
おはよーございます!
スタッフ狩俣です。
今日は、石垣市内の中学校の卒業式。
石垣では、卒業式に、
卒業生の担任の先生が“袴”姿!
おはよーございます!
スタッフ狩俣です。
今日は、石垣市内の中学校の卒業式。
石垣では、卒業式に、
卒業生の担任の先生が“袴”姿!
というのが、スタンダード。
(確か、私の先生方は、みんな洋服でした。)
サロンドキミコでは、
毎年、この時期になると、
幼稚園や小学校、中学校に高校。
色々な“先生方”の袴の着付けや貸衣装を
お受けしています。
先生方なので、
自分の身支度を済ませ、
卒業式の最終準備らしく、
今朝は、5時から出勤している
サロンドキミコスタッフ一同です(^^)
私は、先生という職業を選びませんでしたが
(↑選べなかったハズ・苦笑!)
お話しを伺うたびに、頭が下がります。
今の卒業式事情。
「スライドショー」をやったりするそうで、
そのDVDの製作も先生方がやっているそうです。
どこまでも、すごいですね・・・。
(確か、私の先生方は、みんな洋服でした。)
サロンドキミコでは、
毎年、この時期になると、
幼稚園や小学校、中学校に高校。
色々な“先生方”の袴の着付けや貸衣装を
お受けしています。
先生方なので、
自分の身支度を済ませ、
卒業式の最終準備らしく、
今朝は、5時から出勤している
サロンドキミコスタッフ一同です(^^)
私は、先生という職業を選びませんでしたが
(↑選べなかったハズ・苦笑!)
お話しを伺うたびに、頭が下がります。
今の卒業式事情。
「スライドショー」をやったりするそうで、
そのDVDの製作も先生方がやっているそうです。
どこまでも、すごいですね・・・。

これから、お迎えします(^^)
カリマタユキ
| 固定リンク
「美容室」カテゴリの記事
- ママとカット。(2013.09.21)
- お気に入りの掛け衿。(2013.09.08)
- 成人式の前撮り。(2013.09.07)
- 秋のおすすめメニュー。(2013.09.03)
- ミンサーの帯。(2013.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント