ゴーヤの切手
2010年4月18日(日)
おはよーございます!
スタッフ狩俣です。
今日は、朝から曇り空に、ぽつぽつ雨。
ムシムシ・・・。
そんな石垣島の朝です(--);
出勤してすぐ、
今日投函予定の封書に目に留まり、
(留まるように自分で置いてたんですけどね!)
「そー言えば、八重山郵便局で切手の展示会があるみたい」
な、今朝の新聞記事を思い出しました。
サロンドキミコでは、
主に私担当なのですが、
資料請求頂いたお客様や、
これから石垣島にお越しになり、
撮影や挙式を控えていらっしゃるお客様に、
お手紙を出すことが、しばしばあります。
「せっかくなら、沖縄から来たっぽい方が嬉しいよね♪」
と、郵便局に行く度に、
陳列されている切手を眺めるクセがついた私(笑)。
サロンドキミコの定番。
↓
“ゴーヤの切手 ¥50!”
ぷりっ、ぷりっ、
おいしそーな、
ナンとも可愛らしい、
南国の香りがプンプンしそーな切手です♪
こちらの50円切手は、
比較的、通年販売されているので、
安心ですが、
念のために、
大量に、シート買い(笑)。
こうして、郵便局に頻繁に行くようになり、
一つ分かったことが。
数年前より、可愛い80円切手が、
極端に、少なくなったんです!!
どうやら、「手紙離れ」が原因のようですが、
私たちのように、
ちょっとアナログですが、
切手を使用する人種にとっては、
残念です。
日本郵便さんは、民間になっていることだし、
「八重山ブランド切手」
作ってくれないかなぁ~。
そうしたら、八重山出身者も、八重山ファンも、
いつでも、八重山を思い出して
懐かしむことができるのに・・・。
まずは、切手の展示会?でも、
覗いて見ることにします!
カリマタユキ
| 固定リンク
「スタッフルーム」カテゴリの記事
- お知らせ。(2014.03.03)
- はじめまして♡(2013.09.20)
- facebookページ限定タイムセール。(2013.09.02)
- 台風15号。(2013.08.27)
- はじめまして(*^ー^*)(2013.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント