桃林寺で結婚式
2011年10月30日(日)
今日、これから桃林寺で結婚式です。
心地良い秋風に、JAZZの素敵な音色が、境内を吹き抜けます。
素敵なお式になりますように☆
(狩俣由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月30日(日)
今日、これから桃林寺で結婚式です。
心地良い秋風に、JAZZの素敵な音色が、境内を吹き抜けます。
素敵なお式になりますように☆
(狩俣由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月30日(日)
爽やかな朝日を拝みながら、今日が始まりました!
まずは、小浜島へ行ってきまーす!
今日と言う日が、
皆さんにとって素敵な一日になりますように☆
(狩俣由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月28日(金)
秋晴れの心地いい風に恵まれた
今日の石垣島。
石垣島の北東部に、
ひっそりと佇む
ステキなホテル「サイレントクラブ」。
今日は、サイレントクラブで、
青空と青い海と、広がるグリーンの中で
結婚式です。
お支度部屋から、
ゆっくり、お父様と新婦がご出発。
サイレントクラブカラーの
爽やかなブルーのセンターアイル。
溢れる自然の中で、
お二人は、皆さんに結婚を祝福して頂きました(^^)
参列の皆さんも、楽しんでいらっしゃいました☆
お支度部屋でくつろぐ、今日のご新婦(^^)
笑顔がとってもステキな彼女(^^)
お二人のナチュラルなスタイルが、
とってもステキな印象でした☆
今日は、この後、
市内の公民館で、お友達とパーティー。
色々な島スタイルを堪能しているお二人。
お幸せにネ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月24日(月)
今日は、爽やかな秋晴れの石垣島。
朝から、ちょっと賑やかなサロンです♪
1年前にご結婚なさったお二人。
ご出産があったため、結婚写真を撮るタイミングがなく、
今回、サロンドキミコを探して来て下さいました!
生後7ヶ月のHIROくんと、
家族3人での結婚写真撮影です(^^)
HIROくん、タキシードデビュー♪
お父さんもお母さんも長身ですが、
“高~い、高~い”のHIROくんは、
もっと高く・・!
そして!
お父さん。
飛びます!
飛んだお父さんを見て、大喜び♪
随分がんばってくれたHIROくん。
移動中、寝ちゃいました。
由紀オバチャンと、お留守番(^^)
お父さんとお母さんは、
改めて、新郎新婦となって、
お二人で撮影(^^)
でも・・
やっぱり!3人揃わなくちゃね☆
HIROKIさん&HARUKAさん。
お二人から頂いたご縁で、
たくさんのご縁が、
円のように、
輪のように、
繋がりました。
ありがとう☆
これからも、家族で力を合わせて頑張ってネ!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月21日(金)
今日は、地元石垣島のお二人の結婚披露宴。
お二人の結婚披露宴には、
お二人の周囲への心配りが
随所に光り、
心温まる、とてもステキな披露宴でした(^^)
まず、お支度スタート間もなく、目にしたのは、
新郎の新婦への想い☆
ずらっと出揃った!
甘いものから、塩っからいもの、
エネルギー補給に、ビタミン!
このラインアップは、感激の気遣いです☆
ホテルのお支度部屋に入ると、
今度は、私たちにまで・・
どんなに忙しくこの日を迎えたか分からない、
あちこち気を配る場所が、
たくさん、たくさんあるはずなのに、
こんなに嬉しいメッセージ。
ちょっと、泣けてきました☆
ありがとう。
会場入り口は、
ひときわ目立つ「あいなー祝」のウェルカムボード。
式のお写真も、さりげなく、お客様をお迎え。
そんなステキなおふたりが、
こちら↓
これまでにない、
静寂と感動の、ご入場!
お色直しも、順調に(^^)
今日は、新婦のお父様が、
嫁ぐ末娘のために、
歌をお歌いになり、お二人で再入場です。
気遣いのお二人には、
新婦の義理姉・義理兄の演奏のプレゼント。
最後の家族からのプレゼント、
そして、エールなんだなぁ・・と
傍で感じた私です。
お互いが、
たくさんのことを思いやり、
助け合い、
一つになり。
そんなステキな形が、
今日の会に表現されたんだと思います。
YA-SU-&KE-ちゃん!
本当に!おめでとう!!
お二人の、今日のステキな瞬間に
立ち合わせてもらえたこと、
本当に、感謝します(^^)
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月21日(金)
島で、結婚写真を撮る。
みなさんなら、
どんな場所で撮りたいですか?
「二人の道」
ここが、二人のスタートライン。
島の道・・だから、
この瞬間は、二人の道。
もちろん、海。
こんな雄大な木々も、
島には、身近に。
じゃあ。
ここは?
空港・・じゃ、ないですよ(^^)
石垣港 フェリーターミナルです。
窓から眺める海も、
こんな階段も、二人のもの。
「いしがき」の船も、もちろんご一緒に(^^)
みなさんなら、
どんな写真を残しますか?
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月17日(月)
先日、無事に結婚式を終えたお二人から
嬉しい“幸せのおすそ分け”を頂きました。
ありがとう!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月17日(月)
日本最北端と言えば、
「北海道」
石垣島の30℃の気温は、
年に3回、有るか無いか・・だそうです。
そんな最北端から、
はるばる来て下さった二人。
日本最南端で、飛びます!
もう、いっちょ!
「今回の旅行は、石垣島の風景を楽しみたいです!」
と言ってた二人。
石垣島を、歩きます。
石垣市の鳥「カンムリワシ」と(^^)
最南端の新郎同業建物前でも(^^)
初めまして!島バナナ(^^)
パパイヤも発見!
「お二人に、幸せな実りが訪れますように☆」
SUMAOさん、初・備品と共に(^^)
これで、お二人には、
「日本最南端の親戚」が出来ました(笑)!
里帰り、楽しみに待ってますよ!
これからの長い冬、
お二人で暖めあって過ごして下さいネ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2011年10月16日(日)
先日、とても心温まる結婚式のお手伝いをさせて頂いた
サロンドキミコ(^^)
新婦KAORIさんのお父様は、
数年前から病床に伏し、
日々、ご家族で懸命に看護をされています。
嫁ぐ日の朝。
ウエディングドレスに身を包んだ新婦KAORIさん。
タキシード姿に身を包んだ新郎NAGAROさん。
お父様に、二人揃って、
挙式を向かえる前にご挨拶です。
病院の看護士さんたちの計らいで
スーツに身を包んだお父様が、
病室の中央で二人を待っていました。
KAORIさんの、感謝の涙が溢れてきた瞬間です。
お父様と、お二人と、ご家族のために、
たくさんご尽力頂いた
かりゆし病院スタッフの皆さんも、
喜んでお迎えして下さいました(^^)
お父さんに「ありがとう。行ってくるね!」と
嫁ぐ挨拶をした新婦KAORIさん。
みんなの想いを胸に、バージンロードに立ちます。
優しい、お兄さんとご入場。
式を終えた二人。
これから、
ホテル日航八重山の披露宴です!
新郎友人の総務係(裏方のお手伝いをしてくれます)と
披露宴ご入場前に、チーム全員で
「頑張っていくぞーぉー!」
大好きなお兄さんと。
息もぴったりの二人(^^)
こんなステキな二人の結婚式。
お二人を介し、
きっと沢山の人が、幸せいっぱいになったはず☆
心優しいお二人。
これからも末永く、お幸せに☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月15日(土) AM9:00
本日は都合により
下記の通り、営業時間を一部変更致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいませ。
尚、明日は通常通りの営業です。
[本日限り]
株式会社サロンドキミコ全店
営業時間は 9:00~18:00 となります。
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月11日(火)
みなさんは、思い出の場所、いくつありますか?
まだ、お付き合いする事も無く、
純粋に、
ただの“会釈する程度(←新郎曰く・笑)”の二人の
育った思い出の場所。
制服着てたとき、
こんな事になるなんて、
考えもしなかったよネ!
「昔、ションベンコゾウがあったのに!」と
何度も、惜しむ彼(苦笑)。
もちろん、JUMP!!
足洗い場って、学校に必ずあるよね。
タイヤも、すいすい飛んでたはず・・。
結婚写真で、思い出巡り。
これもまた、ステキ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月10日(月)
今回は、ナオトインティライミのライブ旅と!
この、一生に一度の結婚写真で
思い出満載になった二人(^^)
また次も、このリュックで会おうネ!
これからは、二人のステキな人生の旅。
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月10日(月)
思い出の場所へ、出発!
気合十分(^^)
島で育った二人が選んだ衣裳は、
サロンドキミコオリジナルの
「キセログラフィカ柄」の衣裳。
きっと、二人と島の風景と、
溶け込んでくれるはず♪
「赤灯!赤灯!」と、
新郎TOSHIくんが、
子どものように行きたがった思い出の場所。
夜中、家を抜け出して、
どうやら、遊びに来ていたらしい公園で、
ブランコ(^^)
この後、TOSHIくんの出番で、
ブランコ交代しようとしたところ・・
「オレ、ブランコ酔うんですよねー。」
もちろん、中止(苦笑)。
でも、ゾウには、大張り切り!
TOSHIくんや、CHIHAちゃんが、
幼い頃、島の自然でめいっぱい遊んでいた、
アノ頃の二人のような子ども達をGET!
全員集合!
彼女達の思い出にも残ったはずだね☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月8日(土)
昨日の夜、
サロンドキミコで昨年結婚式をお手伝いした
しんじくんとあやちゃんが、
二人の大切なアルバムを持ってきてくれました♪
じゃじゃじゃーん!
でかっ!
私の手、けっこう大きいほうなんですが(苦笑)。
厚みもスゴイ!
ちなみに、これ、化粧箱。
表紙を開くと、
1ページ目に、
どーんと飛び込んできた写真が、
こちら↓
二人らしさ、満載♪です(^^)
あの日、撮影した時に、
通り過ぎたトラクターのおじさんや、
あの時の太陽や、空気まで
私の中で蘇ってきました☆
大好きなしんじくんのラシーンも、
カメラ大好きなあやちゃんも、
二人らしさ、と、二人の想いが
ぎゅーっ!と詰まったアルバム。
二人から「本当に、大満足!してます!」
「すごく良いアルバムなんです!」と、
スーパーで会う度に聞いていた
大切なアルバムと、ご対面(^^)
納得!です(^^)
結婚式の準備中に、
「あんな事がしたい。」
「こんな事がしたい。」
と、二人と話した事が、
全部、具現化できた
一生の宝物☆
皆さんは、どんな形を残したいですか?
サロンドキミコでは、
みなさんの「やりたい事」「残したい形」作りのお手伝い、
やってます!
まず、「どうしていいかわからないけど…」
ここから、一緒にスタートしませんか?
結婚を決めようとしている、
これからのお二人を、
心よりお待ちしています♪
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月7日(金)
石垣島も、すっかり秋めいてきました(^^)
日中の予報が30℃とはいえ、
やっぱり、歴然と、風がひんやり♪
少しでもヒンヤリしてくると、
やっぱり、オシャレを楽しみたくなりますね!
今年は、帽子に挑戦中(^^)
帽子の中身は、ぐちゃぐちゃですが(苦笑)、
けっこー、自己満足中(^^);
皆さんは、どんな秋をお過ごしですか?
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月6日(木)
ステキなブーケを、また一つ。
ブレスレット(リスト)ブーケ。
新婦のお姉様手作りの逸品!
ゴージャスで存在感があるドレスに、
こんなブーケ選びもステキですよ(^^)
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月4日(火)
母の想いを、ブーケに託して。
その想いは、
プリザーブドフラワーに込め、
いつも、ずっと、娘の側に・・・。
一番輝く瞬間を、記録する瞬間。
一番まぶしく、眩く、
愛する人を想う・・・。
ステキな瞬間に、
いつも立ち会える私達は、幸せです。
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年10月1日(土)
いつもは、花嫁様の衣装合わせや打ち合わせ、
結婚式の現場や、撮影の仕事の風景を
皆様にお見せする事がほとんどの
こちらのブログ。
実は、こんな事もやってます(^^)
今回のタキシードの生地は、とても繊細(--);
より、細かい糸を選び、
頑張って裾上げです!
ブライダルの仕事は、
華やかな面よりも、
実は、コツコツな面が多かったりもします。
でも、こんな時間が、自分にとって
とても大事な気がするし、
座ってこそ、考えられる事があったりするので、
ちょっと贅沢な時間です(^^)
そうそう。
お裁縫も上達するし♪
せっかくなので、
仕事の一面からだけでなく、
日々、多面的に積み重ねていきたいものです。
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント