おっ!バッジ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月29日(木)
おはよーございます(^^)/
今日は、朝から雨模様の石垣島です。
サロンドキミコの庭に出ると、
冬を迎えようとしているのに、
意外と、赤やピンクのお花が目に入ります!
その中でも、
この時季といえば!
そう。ポインセチア
私は、クリスマスだけのお花?と思っていましたが、
これ、サロンドキミコの庭で、
鉢で!露地で!
一年かけてキミコ先生の愛情の下で、
大きく育ったんですよ♪
11月を迎えるころから、
全部緑の葉っぱみたいだった様が、
徐々に赤く色づき始め、
12月を迎えようとしている今日には、
こんなに!赤く色づいてるんです(00)!
やっぱり、クリスマスのお花だ(^^)
と、朝から、雨でもウキウキになったので、
皆様にも、ぜひ☆
ちなみに、今日は25℃?
頑張っていきまっしょー!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月27日(火)
朝、ステキな贈り物が届きました☆
お箱を開けると・・・
クリスマスのイラストが描かれた
カワイイ真っ赤な缶が、登場!
中を開けると・・
一番に目に飛び込んできたのは、
もちろん!サンタさん♪
これ、お菓子なんですけど、
クリスマスまで、オーナメントとして
ツリーに飾れるようになってます!
早速、サロンドキミコの玄関に、
じゃじゃじゃーーーん♪
舞さんが、カワイく飾りつけしてくれました(^^)
KE-KOさん!
ありがとうございます☆
ちゃんと、極秘事項、守り抜きました!
一足早い、クリスマス☆
皆さんも、ぜひ!見に来てくださいネ♪
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月27日(火)
おはよーございます!
突然ですが(笑)、
ドレスを着る時。
一番大切なことは、さて、何でしょう?
答えは・・・下着選びです!
皆さんは、普段のお洋服を着る時でも、
着る服のデザインによって、
下着は選び変えていますよね。
普段着でもない、特別な素材やデザインを施されているドレスは、
殊、ベースとなる下着が、とても重要です。
せっかく、「この日のために!」とメリハリボディ作りに頑張っても、
肝心のドレスのシルエットが出せていなければ、
とても残念なドレス姿になってしまいます。
ドレスを着るために、まず考え付く
気になる体の場所は、
「腕」「ウエスト」「首」でしょうか。
でも、その体の中で、
ドレスをキレイに着こなす大きなポイントって、
実は、「胸」にあるんですよね(^^)
これは、“バストが大きい”という事ではなく、
「バストの高さ」を、ドレスのデザインに合わせて
いかにキレイに出せるか!という事なんです。
そして、ドレスの重さに負けないように
そのバスト位置を、キープできるか・・が重要なんですね。
例えば、
スタンダードなプリンセスラインやAラインのドレスには
このようなビスチェがオススメ。
中でも・・
背中は、しっかり9段のホックでサポートできれば、
ボリュームがあるドレスでも、
長時間でも、
バスとの高さとシルエットをしっかりキープしてくれます!
背中にポイントがあって、
キレイなカッティングが背中に施されているデザインなら、
背中開きに合わせて
3段のショートホックがオススメ。
このように、背中のデザインも視野に入れた下着選びが大切です。
サロンドキミコのお客様は、
地元婚礼のお客様だけでなく、
リゾートウエディングで県外からお越しのお客様もたくさん。
そうなると、ドレス用のお下着選びも
ドレスのデザインが決定してなければ難しいですよね。
そこで!
サロンドキミコでは、お下着レンタルがあるんです♪
「この時、買っても使わないし・・」と
悩んでる方にも、喜ばれています☆
最高の日を彩るウエディングドレスだから、
一番キレイな状態で身に着けて頂きたい・・・
これが、サロンドキミコの願いです☆
フィッティングは、私カリマタが、
責任を持って致します(^^)v
花嫁候補の皆さん。
大切なこと、忘れないでネ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月26日(月)
これから結婚式を控えている方、必見!
結婚式準備で、会場の打ち合わせやお花の打ち合わせ、
もちろん!ウエディングドレスなどの衣装合わせ、
引き出物・・とにかく、決めていく事柄がたくさん!
そんな一つに、「写真」」ありますよねー!
写真こそ、とても大切な形。
お二人やご家族の大切な瞬間を残してくれる
とても大切なものです。
最近、サロンドキミコのお客様には、
通常のスタジオや屋外での前撮り撮影以外に、
挙式披露宴当日の「ドキュメンタリーフォト」を
オススメしています(^^)
今は、どんな家にもデジカメがあるし、
本格的にカメラを好きで、プロ並みに触ってる人も
増えてきたけど・・
でも、大切な瞬間を残すものだからこそ!
プロにお願いすべきだと思います(^^)
これは、過去のお客様の後日談から生まれた
「ちょっとした後悔」で出た話でもありました。
「正直、予算を考えて、プロにお願いしないで
友人のカメラ好きにお願いして・・」
「でも・・余りキレイに撮れてなくて・・
真正面の写真が少なくて・・
でも、友人だから、文句も言えないし・・」
プロのカメラマンさんだから、
結婚式会場の裏側に入れたり、
披露宴の一番良いシーンを、
一番BESTな場所で撮ってくれるんですよね♪
で、初めて披露宴を挙げるお二人。
プロのカメラマンさんに写真を撮ってもらいたいケド、
「どこを撮ってもらおう?!」
悩みますね。分からないですよね。
そんなときは、コレ!
ゼクシィの付録(←回し者ではありません・笑!)
これは、スグレもの!
一枚でも、一瞬でも、
一つでも多くの記録を大切に残せそうです(^^)
昨日の結婚式では・・
こんな裏側や・・
披露宴出発!の瞬間のお二人。
大切な日だから。
大切な会だから。
どの瞬間も、
大切な思い出。
皆さんも、一枚でも多くの写真を、
プロの手で残してもらいませんか?
オススメ写真館、ご紹介しま~す(^^)/
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2012年11月25日(日)
今日、晴れの日を迎えたお二人は、
2年前に入籍し、カワイイ女の子に恵まれたカップル。
花嫁の父に、背中を押されて、
今日の祝宴となりました。
「大切な家族や、友人の前で、結婚を誓いたい」
と願った二人が選んだのが、
披露宴の始まりに、みんなの前で人前式。でした(^^)
ウエルカムスペースでは、
新郎TEIくんn力作の似顔絵ウエルカムボードが
皆様をお出迎え☆
今日のご入場は、
まず、新郎TEIさん&愛娘MITSUちゃん☆の二人で。
MITSUちゃんが泣かないか、
とっても心配してたのに、
力強い後姿に、びっくりすること、しきり!
次は、新婦KANAさん起っての希望で、
新婦は、大好きなお父様とご入場。
お父様が、背中を押してくれたから、
今日の日が迎えられました(^^)
いつもは、余興で賑わう舞台で、
ご両家お父様が代表立会いの下、
ゲスト皆様の前で、誓います。
誓いの言葉。
自分たちの言葉で、心をこめて、
しっかり誓えました!
家族3人のスタートを、皆さんと祝して!
ケーキカットを3人で(^^)
お色直しの再入場。
ステージの装飾が気になるけど、
びっくり!本番度胸の備わったMITSUちゃん。
楽しんでます♪
キャンドルサービスは、ご友人の大サービスもあり(笑)、
新郎、靴を脱いで、愛の灯を点灯します(^^);
皆さんのテーブルを、満面の笑みで回る
新郎新婦。
その笑顔は、本当にステキに輝いています☆
もうすぐ、クリスマス!
と言う事で、新郎がサンタクロースに扮し
ゲストの皆様にサプライズプレゼント!
今日は、ご家族や親しいご友人を交えた会で、
いつもの300名規模の披露宴ではなく、
60名様の会だったから、
新郎新婦のお二人は、
一番伝えたい「感謝」を、
一番大切な人たちに、
きちんと伝えられる会にできたように思います(^^)
TEIくん&KANAさん&MITSUちゃん。
今日のスタート、本当におめでとう!!!!
これからも、ステキな家族でネ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月24日(土)
今日は、嬉しい♪お客様が、里帰り!
3年前に、石垣島で結婚式を挙げた
KENくん&ゆうちゃん&シュウくん(^^)/
お帰りなさ~い!!!!!
二人は、
プロポーズの場所が石垣島で、
プロポーズされて、
すぐその足で、サロンドキミコに電話をくれて、
石垣島で結婚式を挙げて、
石垣島に里帰り(^^)
正真正銘の、里帰りだ!ネ(^^)v
月曜日、ゆっくりお話できるの楽しみにしてるね♪
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月24日(土)
結婚が決まったら!!
⇒サロンドキミコに相談(^^)
コレも、一つ、オススメ!
も、一つ。
結婚が決まったら・・
そう。花嫁になる女性が、
きっと、一度は、手にしたことがあるゼクシィ。
サロンドキミコは、首都圏版を毎号取り寄せ、
お客様の情報源としてご提供しています(^^)
今月、といっても!1月号!!
(早いよぉ~)
ステキな花嫁の見方!な情報が、
今回も、目白押しです(^^)
先輩花嫁さんが、
大切なゲストに「ありがとう」の思いを伝えるために、
お料理・引き出物・プチギフト・ウエルカムカード・お礼状・・etc
たくさんの「ありがとう」の形を、
どんな風に表現したか、たくさんのヒントやアイディアが掲載。
そして、ありそうで無かった
花嫁になるとき、
一番悩むし、思いをかけたい物の一つが
「ブーケ」ですよね(^^)
ブーケには、たくさんの形があるんですよね。
サロンドキミコでは、
お客様がお選びになったドレスに合わせて、
そして、ご希望にあわせて、
ブーケの手配のお手伝いもやっています(^^)v
花嫁候補のアナタ!
迷ったり、悩んだりする前に、
ぜひ、サロンドキミコに遊びに来てくださいネ☆
たくさんの情報と共に、お待ちしています♪
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月23日(金)PM8:50
今日は、「いい夫婦の日」に引き続き「いい夫妻の日」
そして、勤労感謝の日(祝日)。
今日は祝日で、明日、明後日は、
色々なイベントが目白押しだからでしょうか?
たくさんのお客様をお迎えして、
朝からスタッフみんなで楽しく駆け抜けた一日
だった気がします。
いつも以上に、
笑顔と笑い声が飛び交うにぎやかな一日
だった気がします。
皆さま、ご来店、本当にありがとうございました☆
ということで、
今日は祝日だったので、午後7時で通常通り、営業終了。
明日11月24日(土)はこちらも
朝9時から午後9時まで通常通りの営業です。
また明日も、皆さまのご来店をお待ちしていますー☆
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月22日(木)PM9:55
いい夫婦の日の今日の営業
ただいま終了しました。
今日はいい夫婦の日、明日はいい夫妻の日、
素敵な夫婦の日が2日続きます。
これまでにサロンドキミコで結婚式や結婚写真撮影などを
お手伝いさせて頂いたお二人には
二人が歩むこれからの長い人生、
いいことばかりじゃないはずだけど、
どんなときにもふたり仲良く、
他の誰かとの比較ではなく、
なにより、とにかく、「お二人らしい」
宇宙一幸せな家庭を築いていってほしい
毎回、そんなことを願っています。
さて、明日11月23日(金)は勤労感謝の日で祝日。
日曜日と祝日の営業は、午前9時から、午後7時までです。
明日も朝9時の営業スタートから
みなさまのご来店を心よりお待ちしています☆
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月20日(火)PM7:50
明日が定休日なので、
今の気分は週末、な西島本舞です。
今日は仕事終わりの夕方くらいから、
お客様が重なってのご来店。
それもこの時間にお越しいただいているのが
先輩、後輩、お友達、同級生、親戚
・・・みたいな感じで、縦に横に、
お客様がつながっていたりして、
いつも以上に賑やかになっています。
みなさま、ご来店ありがとうございます☆
さて、店内でもお知らせしていますが
サロンドキミコでは、美顔のメニューもご用意しています。
この美顔、なぜか「裏メニュー」だと思われている節もありますが
実は、スタンダードメニューとして
ずーっっとサロンドキミコに存在しています。
そして、リピーターさんもちゃんと存在しています。
ですが、お客様から
「あら、美顔もしているの?」という声をよくいただくので、
ありゃりゃ、これは宣伝不足だワ、と反省。
店内でもお知らせを始めました。(←今ごろですが)
個室にエステベッドが1台なので、
1名様ごとの予約制ですが、
空いていれば、当日、
パーマやカラーやカットでご来店の時に、
「終わったら(美顔を)したいんだけど、空いてる?」
と聞いていただければ
予約状況の確認をしますので
ぜひ、気軽に声をかけて下さいね。
ちなみに、サロンドキミコでは
美顔と、実感できるトリートメントの料金は
料金以上にお得に!
ちょっと価格をお安くご案内しています。
気持ちいいリラックスタイムをあなたに☆
ぜひサロンドキミコで美顔もお試し下さいね。
お待ちしていますー!
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月19日(月)
昨日、嬉しいお客様の声を頂きました!
福岡県からお越し頂き、558プランで
写真を撮影なさったお二人。
小包を開けると、
ご丁寧な気持ちいっぱいのお手紙。
そして、何やら・・?
開封すると、ステキな切り絵が登場!
ハイビスカスと思われるお花で、ハートを描き、
カワイイ猫がペアで手を取り合っています。
この作品、どんなお気持ちで作成なさったのかなぁ・・
と、考えると、胸が熱くなってきました。
このブライダルという仕事を通して、
ここ石垣島だからこそ、
日本全国からたくさんのご縁を頂いています。
また一つ、嬉しいご縁を頂きました。
このご縁が、繋がっていきますように・・☆
そして、ここで生まれた笑顔が、
また、あちこちで幸せの種を蒔いてくれますように・・・☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月18日(日)
サロンドキミコの提携先でお馴染みの!
結婚指輪の「アイプリモ」さん。
毎期、色々なキャンペーンをして下さるんですが、
その中でも、私が個人的に一番ワクワクする
“クリスマスキャンペーン”
期間中、ブライダルリングをご成約のお客様に、
ステキなノベルティをご用意しています☆
毎回、アイプリモさんオリジナルの
ステキでキュートで、エレガントなノベルティが
用意されています(^^)
昨日から、ブログに画像がUPできないので、
今日は、残念ながら画像をお見せできませんが(><)。。
カワイイです!
クリスマスにプロポーズ!
そんな野望を抱えている、あなた!
相談に乗ります(^^)
サロンドキミコで、お待ちしてますね!
あっ!アイプリモ☆クリスマスキャンペーンは
【2012年11月10日~12月25日】です。
お住まいのお近くのアイプリモさんでも行ってますので、
ぜひ!この機会に♪
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月17日(金)PM5:40
いよいよ今年も
サロンドキミコの誕生日(創業日)まで
あと一か月となりました。
ということで、毎年恒例、
バースデーキャンペーン
今年もはじまりました!!!
コンセプトは お誕生日ありがとう です☆
1年間と35年間のありがとうの気持ちを込めて
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月17日(土)
今日は、久しぶりの秋雨で、
少しひんやりの石垣島です。
昨日までは、「夏?!」と声が出そうなくらい
天気と共に、暑かったのですが、
今日くらいが、本土で言う“初秋”の気候でしょう。
雨はともかく、これくらいが過ごしやすいですね(^^)
さて、地元婚礼シーズンの石垣島。
昨日は、新郎のご両親やご兄弟のお支度をお手伝いさせて頂いた
サロンドキミコ。
第一子のお子さんのご結婚、ということで
迎えるご両親も初体験に、ドキドキ☆
お父様は、モーニング。
お母様は、黒留袖。
いよいよ、お二人の準備も整いました(^^)
とっても明るい、仲良しご夫妻(^^)
親御さんにとっても、
子供の結婚式は、親子の巣立ちの儀式ですから、
感慨もひとしお。
会は、390人にも昇るそうです(00)!
きっと、楽しい一日になったことでしょう。
今日まで、育ててこられたお二人。
お疲れ様でした!
お二人の新たな一歩も、今日から。
皆さんに幸せが広がりますように☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月12日(月)
今日は、朝から賑やかに
フォトウエディングのお客様をお迎えしているサロンドキミコ。
今日のお二人は、一昨日、地元で挙式披露宴を済ませ、
ハネムーンで、本日、石垣島入り。
今朝は、4時にはバスに乗っていたとか・・。
お疲れの様子も見せず、
笑顔、笑顔、笑顔のお二人(^^)
何だか、「初めまして」ではない気がする親近感を
ぐっと持たせてくれた、とっても魅力あるお二人。
いざ!出陣(^^)v
花嫁AKIさん念願のビーチフォトでスタート。
今回は、地元の挙式披露宴のためにオーダーしたドレスを
一式抱えて来て下さったお二人。
途中で、荷物も沢山だったため、
新郎KOUさんが「こんなの持ってこなきゃ良かったのに・・。」
と、思わずぼやいてしまったようですが、
頑張って、持ってきて良かったネ!
二人の道は、これから・・。
お天気も、ぐぐぐぐぐぐーーーーっと力を発揮してくれて、
ロケは、どんどん進みます(^^)
サンサンと照らす太陽に
「こんなに暑いんですか?!」と、思わず声を上げたお二人。
これでも、暑さ緩んでますよ(^^)
今回は、2パターンのドレスで撮影です。
カラードレスも、ナチュラルにゆらぐソフトなシフォン地が
石垣島の自然と馴染んで、とってもステキでした!
さぁ!張り切って、大空に飛べぇぇぇ~!
こんな逆光のショットも、ステキに撮れました(^^)
最後は、嬉しいお声掛けを頂き、
サロンの前で、みんなで撮影!
おめでとう!お二人。
ありがとう!お二人。
お二人は、最強のクジ運の持ち主!
このステキな出会いを、ありがとう。
これからも、石垣島にふるさとがあること、
忘れないでね!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月11日(日)PM7:45
久々ですが、花嫁さんのヘアスタイルをUP。
こちらはブライダルフェアのモデルさんのヘアです。
この日のショーでのサロンドキミコの
ヘアのコンセプトが「ダウンスタイル×お花」。
で、ウエーブダウンヘアに、お花を。
その人ごとの、トータルでのバランスを見てですが、
バックスタイルも意識して少し後ろまで花を飾っています。
基本的には
花嫁さんの右側にはお婿さんが並んで立ちますので
せっかくヘアを花で飾るなら、
やっぱり、お婿さんと反対側にぜひ☆
余談ですが、
お二人が並んで立つ時、
どうして新郎(男性)は新婦(女性)の右側に立つのか
知っていますか?
色々な説がありますが、一説には
何か危険な事があった時
(女性を守るため)すぐに刀を抜けるよう、
利き手側(右手側)はあけておくから、なんだそう。
男性は常に女性を守る事を考えているんですね。
なので、男性が左利きの時には、
立ち位置が逆になる場合があってもいいかも?
結婚式に行うこと、使うものには
そのひとつひとつに、何かしら意味が込められています。
その意味をひとつずつ理解してその度に
お二人の結婚式にかける想いにも
深みが増していくのかもしれません。
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月10日(土)
今日は、いつもお世話になっている南星写真館で、
今月末に結婚披露宴を控えているお二人の前撮りをしました。
たくさん悩んで決めたドレス!
KANAさん、とってもお似合いです(^^)
実は、お二人にはお子さんがいらっしゃいます。
今日は、ご家族でのファミリーフォトも(^^)
MITSUちゃん!笑って!笑って!
想像頂けるかと思いますが、
このとき、周囲の大人は、彼女を笑わそうと必死(^^);
その甲斐あって?
MITSUちゃんは、ご機嫌!
お支度中のママの傍を離れず、
「ママ!ママ!」と、
どんどん変身していくママに夢中です☆
写真館の奥様に、
ブーケを貸して頂いて、これまた、ご機嫌(^^)
・・で、油断は、禁物(><)!
またまた、大人総動員での励まし!が実り、
MITSUちゃん、じょーとーなファミリーフォトが実現(^^)
和装は、お二人で。
全てのスタートは、ここから。
心がとっても優しくて、
笑顔がステキなTEIさん&KANAさん。
さぁ!結婚披露宴まで、あと少し!
一緒に準備、頑張って進めていこうね☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月10日(土) PM2:45
今日は今月末結婚式をご予定の
お二人+お姫様のスタジオでの前撮りの日。
ただいまちょうど家族仲良く撮影中のその風景を
狩俣さん写メで配信中です。
>>>シアワセレポート
この後、和装での撮影のため、ただいまお支度中です☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月9日(金) PM12:30
外は青空で、風は秋風。
秋らしく心地いいものの、
やっぱり今日も、外に出ると汗ばむ夏日な石垣島です。
そして今日も
(お天気とは関係ないけれど)
株式会社サロンドキミコのfacebookページでは
どこよりも早い情報発信をしています。
よかったらfacebookページも
「チェック」&「いいね!」してみて下さいね☆
(西島本舞)
http://www.facebook.com/#!/salondekimiko
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月9日(金)
10月に結婚披露宴を挙げたお二人から、
嬉しいハガキを頂きました(^^)
サロンドキミコでは、お手伝いをさせて頂いたお二人から
結婚報告や、お礼のハガキを頂くことがよくあります。
みんな、それぞれのスタイルで、
二人らしいモノだなぁ~と思いながら、
いつも関心させられます。
今回は!これまた個性があるイラスト。
水彩画?かな?
絵なのに、何だか二人が飛び出してきそうな
そんなPOWERを感じる絵に、
このお二人の楽しい生活が見えるようです(^^)
これから結婚を控えているお二人。
これから結婚しよう!と考えているお二人。
自分たちらしいお礼状まで、
ぜひ!結婚準備の一つに加えて下さいね!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月8日(木) PM 9:35
本日もあっという間にこの時間。
営業終了いたしました☆
いよいよ来月12月17日に
35回目の誕生日を迎えるサロンドキミコでは
毎年誕生日の1か月前から当日まで
いつもサロンドキミコを大切にしてくださるお客様へ
「お誕生日ありがとう!」がコンセプトの
バースデーキャンペーンを開催しています。
で、今年ももちろん開催予定ですが、
早くから準備しよう、準備しなきゃ、と思いつつ、
やっぱり今年もギリギリ・・・目前に迫ってきてからですが
バースデーキャンペーンの準備をようやく始めました。
あ、あと10日切ってる・・・(^-^;)
頑張って準備します!
さて、明日は金曜日。
明日も通常通り、営業時間は午前9時から午後9時まで。
そうそう、今年のパーマは、お薬もかなり上等になってます。
ふんわりナチュラルなパーマから、ハードなパーマまで
秋から冬のお洒落に、パーマを取り入れみませんか?
また明日も皆様のご来店をお待ちしています☆
(西島本舞)
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月7日(火) PM 3:50
サロンの窓をすべて開け放すと、
たまに「肌寒い」と感じる今日の石垣島。
昨日はクーラーを使いましたが、
今日は自然の風でOKのようです。
さて、最近特に多く頂くお問い合わせの一つ
「石垣島での七五三のお参り」について
桃林寺(とうりんじ)さんから教えて頂いた
ご祈祷の日時などを
サロンドキミコのホームページにUPしましたので
ぜひ、石垣島で今年七五三のお参りを、とお考えの皆様、
参考にしてみてくださいね。
ちなみに情報は今日現在の内容のものです。
私の七五三といえば、
7歳の時、ベルベットの紫のワンピースを着て
妹ととった写真があった気がしますが
被布とか振袖とかのカワイイ子供たちを見ていると
戻れるものなら、純粋無垢だったあの頃に戻り
3才には被布を、7歳には振袖を着て
お参りに行きたかったなー
そんなことを思います。
お参り用の衣装のレンタルは
数量限定でご準備しています。
ヘアメイク&着付のご予約も承り中です。
ぜひ石垣島でも七五三のお参りを☆
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月5日(月) PM10:10
朝から、何が忙しかったのか???
気が付いたらこの時間でした・・・
こんばんは、西島本舞です。
あともう少しすると、
忘年会に、クリスマス、そして
年末の慌しさがプラスされ
なにはなくても、なんとなく
毎日賑やかになってきますね。
お出かけの機会も増えますね。
お出かけというと、
これまでご来店のお客様の中では、
「お出かけの前に、増毛エクステに挑戦したい!」
という方が結構多くいらっしゃいます。
やっぱり、ヘアスタイルがいい感じで
出かけたいですよねー。
なので、
毎月毎月お客様が増えてきている増毛エクステ、
何かとお出かけの機会が多くなる「年末年始」の前、
特にちょうど今の時期の
早めのご予約をおススメしています。
増毛エクステの担当技術者は、1名で、
一度にご予約頂けるのは、おひとり様ずつとなることと、
280本1セットは、60分程度の時間で終わるのですが、
これまでのお客様は、大体2セット以上、
多い方で数回に分けてのご来店で、8セットや10セットなど
一人の方にトータルで長めのお時間が必要になるため
混み合う場合、希望日のご予約をお受けすることが難しく
お出かけの日までに、施術することが難しい場合もございます。
備えあれば憂いなし(?)
この時期から、12月前半までの
ちょっとゆっくりな時間に
ぜひ、年末年始のお出かけのヘアの準備!
おススメしタイと思います。
さて、明日は11月6日、火曜日。定休日の前日。
明日も通常通り午前9時から午後9時までの営業です。
元気いっぱい朝からご来店をお待ちしています☆
(西島本舞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
2012年11月5日(月)
発売以来、大好評を頂いている
サロンドキミコオリジナルプランの
「赤いドレス~還暦記念写真プラン~」。
還暦の女性に、輝いている今を残して欲しいから、
あえて、還暦のイメージカラー「赤」に特化したプランです。
こちらの商品。
サロンドキミコ35周年ありがとう!企画の第四弾として、
通常\60,000を、なんと!\35,000で(^^)/
但し、11月30日までに撮影の方 限定です!
混雑が予想されますので、
ご興味がある方、やってみたいなぁ!と思った方、
お問い合わせから、どうぞお早めに!
電話番号0980-82-7867
お待ちしています!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月4日(日)
今日は、小浜島はいむるぶしで結婚式のため
早朝から、小浜島へ行ってきました。
今日の新郎新婦。
新郎は、小浜島の明日を担う海人。
いつもお世話になって可愛がって頂いている
お客様の息子さん。
新婦は、はいむるぶしスタッフで、
いつもは、挙式のときに花嫁のお側につく
フラワーレディー。
お預かりする私たちも、感慨ひとしおです(^^)
新婦、念願のお父様とのご入場。
お友達が作ってくれたウエルカムボードが
ゲストの皆さんをお迎えします。
今日は、ゲストの数が多いっ!
愛され、支えられてきた皆様の前で
結婚を誓います。
涙、涙、涙、の結婚式。
今日は、新婦のセクションのレセプション前で
ご家族や、ご友人と集合写真撮影です(^^)
今日は、75名様で披露宴も行われました。
小浜島の海人仲間の楽しい余興で幕開け!
新郎母様と新郎叔母様。
披露宴後、お客様のお見送り(^^)
披露宴の後は、天気も回復したので
ビーチで撮影。
新郎MAKOくん、飛ぶ!
全て滞りなく終えたお二人の安堵感溢れる表情に
今日の幸せを感じました(^^)
もひとつ!飛ぶ!
二人の想い、二人の願い。
きっと、しっかり、ちゃんと、皆さんに伝わったはず。
MAKOくん、KASUちゃん。
今日の晴れの日、本当におめでとう!
小浜島の自然に守られている二人だから、
また明日から、小浜島とともに
たくさんの思い出を刻みながら
しっかりと歩んでいけるはず。
今日の日、本当に!おめでとう!!!
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月3日(土)
今月末に、結婚披露宴を控えたお二人。
ご入籍は、約2年前。
いろいろなタイミングが合って、
このたび、晴れてお披露目の会を行うお二人。
お嫁さん念願!の結婚指輪も、
この機会にご購入しました(^^)
お二人が選んだのは、
アイプリモでも大人気!で、
今年の金環日食モデルの「ベイリービーズ」
お婿さんが、第一印象から譲らなかったデザインです(^^)
さぁ!まずは、はめてみます。
男性は、指輪をはめてあげることってないので
当日の、練習!練習!
お嫁さんは、さすがに、上手です(^^)
晴れて!お二人の薬指に
結婚の約束の形が輝きました☆
TEIさん、KANAさん。
結婚披露宴まで、あと少し!
ラストスパート、一緒に準備頑張っていきましょうね☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月3日(土)PM1:00
今日と明日は石垣島最大のまつり、石垣島まつり。
島中がなんだか賑やかになります。
毎年11月の最初の土日に開催のこのまつり。
この日が来ると、毎年、
あー今年ももうあと2か月だなぁ、と実感します。
そんな今日は、
サロンドキミコも参加している↓このブログの担当日。
----------------------------------------
『石垣島市観光協会WEB委員会』
『石垣島・八重山!日替りチャンプルーブログ』は
八重山病患者を応援♪します!
石垣島・八重山!日替りチャンプルーブログ
~観光レシピ満載~では
観光に携わる色々な業種の皆さんと一緒に、
石垣島・八重山諸島のイベント情報やグルメ情報や
マニアック情報等を筆者が毎日変わっていく
「チャンプルー形式」で皆さんにお伝え致します!
---------------------------------------
八重山の情報を、
八重山に住む、観光に携わるいろんな人たちが
日替わりで書いているので
石垣島出身の私でもへー、とか、ほー、とかなる情報が満載。
旅行でお越しになる皆さんの何かお役にたてればいいな、
そんなことも思います。
よかったら旅の前にチェックしてみて下さいね☆
(西島本舞)
http://plaza.rakuten.co.jp/machi47ishigaki/diary/201211030000/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年11月2日(金)
今日は、全国的に寒さが増しているようですが、
ここ石垣島も、うす曇の空模様に
ひんやりした風が吹いていた一日でした。
寒さが強さを増してくると、
人は、自然と背中を丸め、
下を向きがちですよね。
そんな時だから!
色鮮やかな南国のお花を皆さんにお届け☆
南国花材をふんだんに盛り込んだ
“南国調のブーケ”
リゾートウエディングのスタイルに、
特に、お勧めのブーケです。
色や形の賑やかさだけでなく、
太陽の熱にも、潮風にも、強い!
なので、ビーチウエディングのように
屋外でのウエディングシーンでは、
特に、安心してオススメです(^^)
石垣島には、紅葉こそありませんが、
寒い冬でも、元気がでそうなお花たちが
頑張っています(^^)v
これから、石垣島でリゾートウエディングをお考えの皆様!
南国花材のブーケで、
南の島の特別感、満喫してみませんか?
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント