万歳!97歳カジマヤー祝☆
2013年2月10日(日)
巷では三連休の話題で持ちきり。
ここ石垣島では、「旧正月」でもちきり(^^)
そう。
きょうは、旧暦の1月1日。
元旦です(^^)/
旧正月のこの日は、お祝いが行われるのが通例。
きょうは、97歳のお祝いをお迎えのお客様を
朝から、元気に、賑やかにお迎えしたサロンドキミコ。
人生の大先輩は、
とても聡明な方で、
お話がとてもお上手で、人生の訓示を頂きました。
97歳のお祝いは「カジマヤー祝」と言われ、
カジマヤー=風車 だそうです。
お衣装は、紅型の着物に、
打掛には、通称「赤金(あかきん)」と呼ばれる
赤地に金の鶴柄の刺繍が施されているものを使用します。
そして、頭には同じ生地のハチマキをしめるのが、
この「カジマヤー」の正式なお衣装です。
トミさんは、この赤金を羽織るのを、
何より楽しみにしていたそうです♪
キレイに仕上がったひいばあちゃんを、
嬉しそうにひ孫のMI-ちゃんがお出迎え(^^)
お一人で歩く事こそ不自由ですが、
愛車と一緒に、足軽に動かれるトミさん。
4世代で記念撮影(^^)
トミさん。
今日の日、本当におめでとうございます!
ますます!元気で、おキレイな女性で
輝きを放って下さいネ☆
(狩俣 由紀)
| 固定リンク
「美容室」カテゴリの記事
- ママとカット。(2013.09.21)
- お気に入りの掛け衿。(2013.09.08)
- 成人式の前撮り。(2013.09.07)
- 秋のおすすめメニュー。(2013.09.03)
- ミンサーの帯。(2013.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント