CM・撮影・ロケのお仕事

2010年3月31日 (水)

コンサートのヘアメイク

コンサートのヘアメイク
2010年3月31日(水)

スタッフ狩俣です。

今日は、サロンドキミコの定休日ですが

今晩、石垣市民会館で催される


十文字恵美・田本徹
チャリティージョイントコンサート



のヘアメイクのお仕事のため、市民会館に出張です。

只今、リハーサル中のため、楽屋で待機中。

お二人の素敵な声と
ピアノ&ホルン&フルートの音色に聞き入ってます☆

石垣島には
こんな素晴らしいアーティストがたくさんです!

今晩のコンサートは、石垣島の人たちにとって
きっと素敵な一時になるはずですネ♪

カリマタユキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

竹富島:ショートムービー撮影最終日☆

2010年2月8日(月)


スタッフ狩俣です。

今日は、竹富島で行われている
ショートムービーの撮影の最終日!


水曜日から始まった撮影も、
今日の夕方、クランクアップの予定です。


お天気にも恵まれた今回のロケ。

スタッフの皆様と、竹富島の住民の皆様の
努力の結晶だと思います!

今日の最終日。

朝一便の船で、私もヘルプに行ってきました。


石垣を離れる時・・・

この朝焼け(^^)


「幻想的だなぁ~」と思い、激写☆


10分足らずで、竹富島に到着。



すると・・・



ご来光でーす!!


こんな素敵な朝日を浴びる事ができた日は、
何だか、素敵な一日になりそうな気がします(^^)


関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!




カリマタユキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 7日 (日)

竹富島へ行ってきまーす。


2010年2月7日

スタッフ狩俣です。

みなさん、おはよーございます!
竹富島へ行ってきまーす。

只今、離島ターミナルに来ています。

これから、竹富島へ行ってきまーす!!

映画の撮影も順調のようで、今日は室内撮影らしいです。

竹富島の文化に触れる、絶好のチャンスなので、
しーっかり勉強してきます!

…って、船は7時30分発なのに、張り切りすぎて、
早く着きすぎました(苦笑)。
竹富島へ行ってきまーす。

外は真っ暗だし、離島ターミナルには人影まばらな上、
売店も、これから開く感じ(笑)。

とりあえず!
行ってきまーす。

カリマタユキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

ロケのヘアメイク。

2010年2月6日(土) PM9:30

本日の営業も無事終了!

西島本舞です。


今、竹富島でのショートムービーの撮影のため
泊り込みのヘアメイク担当で

西島本喜美子が参加しています。



そして、昨日は、スタッフ狩俣と宮里が、
明日は、スタッフ狩俣が

西島本喜美子のアシスタントとして
竹富島での撮影に参加。


撮影期間中は、サロンドキミコのスタッフも
その都度、竹富へ出張しています。


ホントに近いです、石垣~竹富は。

そして、映画の撮影。
本当にいい体験をさせてもらっています。


そして、とてもいい「現場」なんだそうです。


今回も、また、いい仕事に巡り合いました!


ということで
明日朝から参加予定のスタッフ狩俣に

撮影現場の差し入れに

私の大好物
ロイズの黒糖チョコを持たせてみました。


喜んでもらえると嬉しいです(笑)





さて話は変わりますが


今回もそうですが、これまでにも
サロンドキミコで色々な
ロケのお仕事をさせてもらった経験から




ただ
「メイクしかできない美容師」よりは

「メイクも、ヘアのセットもできる美容師」の方が


より多くの仕事の「チャンス」がもらえるし



「メイクも、ヘアのセットもできる美容師」より

「メイクも、ヘアのセットも、着付けもできる美容師」

の方に、より、もっと多くのチャンスがやってくる



と、つくづく思います。




もちろん、どの仕事も、ちゃんとした
「技術レベル」があってこその話ですが



せっかく、美容師として仕事をしているのであれば
カット、パーマしかできない美容師よりは

カットもパーマも、メイクも、ヘアセットも
更には、着付けも、ネイルも、もちろんブライダルも

美容に関することがなんでもできる美容師になることが


お客様にとっても
何でもトータルに相談できる、美容師になれるはずだし


他の人より、より多くのチャンスが巡ってくるはず!



とつくづく思います。



そして、その、多くの技術、プラス、

相手の事を気遣う気持ちと、笑顔!



これが揃うと、本当に最高。




そういう意味で、

今のサロンドキミコのスタッフは
手前味噌ですが、本当に

「やっぱり最高」だと思う今日この頃。



まだまだ勉強不足はあるかも知れないけれど

ホントに、一人ひとり一生懸命勉強しているし、



でしゃばりさんは、いなくて
結構みんな内向的だけど(笑)


ちょっと、後ろから押してあげると
ちゃんと、グイっと前に前に進んでいく!


お客様のために
より良い技術が出来る美容師を目指して
スタッフみんなで、一緒に頑張れているので


もっと、スタッフみんなの良さを引き出せるように
私にもできることを探してみよう、と思ったりして。


日々の仕事も、撮影の仕事も
もちろんブライダルの仕事も


石垣島だから、とか、石垣島では
ということではなく、

ここがどこ、とか、どこにいようと関係なく、

その仕事をする上での
「プロフェッショナル」になる事を

みんなで日々、目指しています。



明日はどんな、お客様に

今度は、どんな撮影の仕事に

そして、今年は
どんな結婚されるお二人に出会えるのが

本当に楽しみです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月11日 (火)

キレイのタネ!

2009年8月11日(火)

にししまもとまいです。



先日、石垣島ロケの時
西島本喜美子がヘアメイクを担当した

TV番組「キレイのタネ」。



石垣島では観れないねー残念。


と思っていたら


8月8日放送分のDVDを送って来て頂きました。

(ありがとうございます!)

キレイのタネ!


また次回の石垣島での撮影の時も
ぜひ一緒にお仕事させて下さいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月14日 (火)

キレイのタネ!

2009年7月14日(火) 

昨日のプチ台風(←熱帯低気圧が近くにあったから)
みたいな天気がウソのような


今日の石垣島。


日差しは相変わらず強いけれど

木陰に入ると
風がひんやり気持ちいい(と私が感じた)


今日の石垣島。


まあ、もちろん、
木陰から一歩でも離れると、そこはやっぱり夏の石垣島
日差しはイタい・・・のだけれど。


そんな、お天気に恵まれた今日は

フジテレビ「キレイのタネ」の撮影が
石垣島で行われました。

出演される方のヘアメイク担当の西島本喜美子も
大きな帽子、長そで、フルメイク(笑)と
紫外線対策万全で朝から撮影に参加。



「キレイのタネ」は
ここ石垣島では見ることができないのが残念です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月29日 (土)

海開き!

2008年3月23日
石垣島から船で約25分の黒島の宮里海岸で
日本一早い夏。最南端の海開きが開催されました。

ということで

今年もミス八重山のヘアメイクに行ってきました。

Img_3503_5


朝からあいにくの雨(それも大雨)
車を置いて離島ターミナル内に行きつくまでには
ジーパンずぶ濡れ(涙)

みんながどうなることか、と心配したけれど
何とか始まるころには小雨に。

海開きの「前日」は

気持ちのいい晴天。

海開きの「翌日」は

気持ちのいい晴天。

なのに海開き「当日」だけはあの天気・・・

お天気だけはホントどうにもならないものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月21日 (土)

花風呂!

先日の某化粧品メーカーのCM撮影にて。

Dsc06525
沢山の照明機材が照らす先には

Dsc06527
花、花、花風呂ー!

こんなお風呂に入ると
心も身体も、芯からキレイになれそうですね。

モデルさん、スタッフの皆様
お疲れ様でした!



| | コメント (0) | トラックバック (1)